2011年4月6日水曜日

宮城県登米市のボランティア状況

宮城県登米市でボランティア活動されている@fukafuka99
さんのブログです。

http://ameblo.jp/fukafuka99/entry-10852877502.html

継続的に行かれているようで、状況がわかりやすいです。

以下いただいたメール転載です。私たちも時間が会えば立ち寄ろうと考えています。

--------
4/5~4/15までの11日間、「RQ市民災害救援センター」が募集する一般ボランティアとして、
宮城県登米市の現地本部に滞在します。

「RQ市民災害救援センター」について、ネットカフェにいらっしゃるなら、詳しくはHP①を
みて頂くとわかりやすいかと思います。小さい避難所や自宅避難の方などに支援物資を届ける
活動がメインで、岩手・宮城のかなり広範囲をカバーしています(4/4現在)。

「RQ市民災害救援センター」
東京本部rq@ecotourism-center.jp
116-0013 荒川区西日暮里5-38-5
TEL:03-5834-7966 FAX:03-5834-7972
HP①:http://www.ecotourism-center.jp/article.php/reliefe_01#photo001
HP②:http://rq-center.net/

現地本部
〒987-0901宮城県登米市東和町米川字寺内31番地
旧登米市立鱒淵小学校
宮城県登米市は仙台・松島・石巻の北、南三陸町の西にあたります。原発からは100km以上離れています。

廃校になった小学校にボランティア数十名で現地本部を立て、ボランティアのみで共同生活して支援
活動を行っています。現時点で、携帯通じる、電気あり、屋根あり、テントOK、食事支給有、の環境
です。HP①から既に活動している方のブログ等で状況を知ることができます。
ここで活動するボランティア募集は基本的にHPから応募し、東京本部を通す必要があります。
近くにきた際、情報収集や情報交換のため直接立ち寄って頂ければ、きっとお二人にとって有益な時間に
なると、現地本部入りする前ですが思います。

現在4/5 5:30 これから登米市の現地本部に行き、今日から活動予定です。
NPO法人の指揮下に入るものとして、指揮権のないものが勝手な行動は慎むべきという大原則があります。
そこは理解しつつも、現在の状況に応じてできることも少しずつやっていきたいと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿