●北上市→南三陸町→石巻→仙台
南三陸町も今までみた津波の被害と同じように
家がほとんどなくなっていて、大きな被害をうけていた。
自衛隊の捜索、解体作業が行われていたが、まだ手をつけていない箇所も多数。
川沿いにたくさんのものが流れ込み、木に衣類などがたくさんひっかかっているのをみると
その高さまで波が来ていたことがわかる。
<南三陸町のボランティアについて>
4月7日現在
電話080・2055・1066または0878
避難所に物資を運ぶ4トントラックとその運転手のみ募集。
1日4台。必ず事前に電話を
<交通状況>
4月7日現在
・石巻付近の45号線で上下線渋滞
・塩釜市あたりから仙台まで45号線渋滞
・石巻から仙台までの道のりで、停電し、信号機ない箇所あり
<トイレ状況>
4月7日現在
・石巻付近ではまだ断水がつづいている箇所があり、使えないところもある
・45号線を仙台方面にむかったとこにファミリーマートがあり、そこではトイレ使用可能でした
(詳しい店舗わからずすみません。)
<ガソリン状況>
4月7日現在
・石巻付近では午前中に売り切れている店や、閉店しているところが多い
160円ぐらい
・仙台付近では渋滞もなくなり、152円前後
4月8日深夜一時ころ 仙台のガソリンスタンド宇佐美で行列できていました
4月8日朝 特にガソリン渋滞はみかけませんでした
<お風呂状況>
北上市の「嵐の湯」入浴のみ630円 朝9:00から夜9:00まで
北上市上野町5-26-1 TEL0197-61-5519
--------
●仙台市地震状況 4月8日現在
4月7日23時32分ころ、地震がありました。
ちょうど仙台のネットカフェにおり、縦の小刻みの振動のあと、
大きく横にゆれました。本棚が崩れて倒れたり、壁がはがれました。
仙台市内は停電している箇所が多く、避難所を探しました。
*** 地震の概要 ***
発生日時:4月7日23時32分頃
マグニチュード:7.4(速報値)
場所および深さ:宮城県沖(牡鹿半島の東、約40km付近)、深さ約40
km(速報値)
発震機構等:西北西から東南東方向に圧力軸を持つ逆断層型 (速報値)
※今回の地震は、「平成23年(2011年)東北地方太平洋沖地震」の余
震と考えられます。
<避難所状況>
まったく避難所の情報が入ってこない状況がつづき、
友人が調べてくれた「戦災復興記念館」にいきました。
戦災復興記念館
仙台市青葉区大町2-12-1
そこでは以前は避難所として受け入れていましたが、
昨夜起きた地震の避難所としては開放しておらず、
泊めてくれる様子でしたが、ちょうど避難所が開放したとのことで
小学校にいきましたが、停電しており、受け入れ態勢もありませんでした。
避難所の開放の発表は地震発生から3時間後にあり、
特に情報も流れていないまま結局探し当てられず、
車中泊しました。駐車場には人が車中泊している人が多数いました。
朝には停電もなおっていました。
<ネットカフェ状況>
・快活CLUB名取店→電話つながらず(4月8日朝9時現在)
・ファンキータイム→地震発生時、退店させられる
・自遊時間仙台店→漫画は読めないが、ネットの使用なら通常どおり営業(4月8日朝9時現在)
そのほかにもネットカフェは仙台にありますが、
もともと節電のために営業時間を短くしているところが多いです。
・コンビニなども早期閉店が多数みられる。セブンイレブンは長く営業しているところが多い
-------
朝の報告になってしまいました。
本日は友人と合流して、石巻に向かいます。
0 件のコメント:
コメントを投稿